デイリサーチ
『自動車のガソリン車廃止についてどう思いますか? のコメント
- あまんさん 男性 64歳 (どちらとも言えない)
- ガソリン車は確立した技術だから安心して使える。地球温暖化防止の観点から電気自動車には反対だし。水素を作り出すのには莫大な電力が必要らしいから、それも地球温暖化を推進しそうだし。発電をほぼ原子力で賄うのでない限り、ガソリン車が一番無難かと。
- ◯さん 女性 (賛成)
- 一刻も早く!!
- 粒々さん 女性 72歳 (賛成)
- 地球のためには必要かな?
- ◯さん 男性 74歳 (賛成)
- 基本的に賛成、sw海中でほぼ同時に一斉に切り替えを期限付きで始めないとと思う。一方、ビンテージ・カーは特例で残して走れるような配慮も必要。
- ◯さん 66歳 (反対)
- 代案の見通しを立てられればOKだが、勢いだけでは、軽率。
- ◯さん (反対)
- 電気自動車用の電気の発電では、ガソリン車よりも温室効果ガスを排出する。全然クリーンでない。火力発電を全廃できるならば賛成。
- ◯さん 男性 65歳 (反対)
- ハイブリッドで良いと思います。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- この間の高速道路の雪の事故など考えると
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 電力や水素を作る過程でco2が排出されるので、もっと自然エネルギーの活用を進めないと無意味。
- こぬさん 男性 71歳 (賛成)
- 電動化してもバッテリーの生産や廃棄に発生するであろう有害物質、自動車出荷時に行う1台につき家庭用電力換算で1週間分の電力の使用、さらにすべての車が電動車とした場合の電力確保。自動車充電用だけで原発数歌詞、火力なら数百カ所ひつようになるのでは?