デイリサーチ

『「お釣りは要りません」とお釣りを受け取らなかったことはありますか? のコメント

ひろCさん 男性 71歳 (一度もない)
そんな失礼なことはしません。
◯さん (少しだけある)
配慮してもらったタクシーとか
◯さん 女性 54歳 (一度もない)
自販機におつりを忘れたことはある。。。
◯さん 男性 62歳 (少しだけある)
海外でチップとして
よぼよぼ さん (少しだけある)
タクシー乗ると,どうしてかわからんけど,”おつりは結構です”と,みんな言わない?今は,年金生活者だから「しっかり,お釣りをもらいますけど」,昔は気前が良かったのか,習性なのかな?
hさん 男性 46歳 (少しだけある)
端数ですが近距離だったタクシーとか
◯さん (何度もある)
酒飲んで調子良い時。
◯さん (少しだけある)
タクシーで何度か。子供の頃は、母がタクシーに乗る度におつりはいらないと言っているのを見ていたので、そうするものだと思っていました。自分のお金で乗るようになってからは原則きっちり受け取っていますが、その場の状況によってはおつりを受け取るより早く降りたいので受け取らないということが何度かありました。
◯さん 男性 83歳 (一度もない)
スーパーマーケットなどの、レジのあるお店では、断られるよ
◯さん 男性 80歳 (少しだけある)
お酒を飲んでタクシーに乗ったときに。
回答結果へ戻る