デイリサーチ
『相撲の決まり手をどれぐらい知っていますか? のコメント
- こぬさん 男性 71歳 (ほとんど知っている)
- 決まり手82手のうち8割くらいは、解る。
- ◯さん (少しだけ知っている)
- 押し出し。一番つまらない決まり手ですね。
- どすこい大作さん (少しだけ知っている)
- ちなみに当のお相撲さんは全部知ってるのかね?まぁ知らなくても反則せずに勝てばいいのか(笑)
- ◯さん (少しだけ知っている)
- 「寄り切り」ぐらいしか分からない。
- 面白いと思うけどささん 男性 57歳 (少しだけ知っている)
- いまは四十八手以上あるんですよね。ぢゃ
- あまんさん 男性 64歳 (少しだけ知っている)
- 決まりてなんてどうでもいい。
- ◯さん 男性 73歳 (少しだけ知っている)
- 数えたことがない
- DAISUKEさん 男性 68歳 (少しだけ知っている)
- スポーツニュースでよく耳にする決まり手しか知らない。
- ピロリンコさん 女性 (全く知らない)
- 相撲に興味がない
- 憂い人さん 女性 (少しだけ知っている)
- だから何なんでしょうね?皆様コロナ禍の中、どのようにお過ごしでしょうか?我が家のご先祖様の明智光秀が主役の大河ドラマ、「麒麟が来る」も今日で最終回です。キャストや脚本がひどいものですしコロナで放送中断、戦闘シーンのほとんどないホームドラマになり、最後は諸説色々あるのにやはりこの説かというのでがっかりなドラマですが、500年近く経て日本史上最大の謎と言われた本能寺の変にスポットが当てられたことはまあ、良かったのかなと思います。今度はまた徳川家康が主役の大河ドラマが制作されるようですが、その時にはもっとましな明智光秀が出てくることを期待します。