デイリサーチ
『飲食店で見ず知らずの他人と相席したことはありますか? のコメント
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (少しだけある)
- 個人営業の食堂とか、餃子の王将などで… 混んでいれば、致しかたのないことでしょうが、とは言え、やはり落ち着かないね(苦笑)。目の前で向かい合って、互いに頼んだメニューまで、高いもの?・安いもの?までも知れてしまう。 又、相席となる相手によりきりなんてことも… 若い女性とかだと、7割ぐらいは「相席すること抵抗アリ・お断り」でしょうか? ただ、これは相席の相手に対しての嫌悪ではなく、「異性だから」というだけの「恥ずかしさからの理由」で避けられているだけの事と思ってます。よって上記のようことが、あったとしても、特に気にする程の問題ではないですよ。
- ◯さん (一度もない)
- 無理無理無理
- ◯さん 男性 (何度もある)
- 何度もある。
- ぶたさん (何度もある)
- 人気店に行くとよくある
- ◯さん 男性 72歳 (少しだけある)
- 最近は無いけど、昔の事。
- ◯さん (少しだけある)
- そらそう
- 寅吉さん 女性 65歳 (何度もある)
- 20代の頃に限らずCOVID-19パンデミック前にも相席(先客に呼ばれる風な感じ)になることは結構ありご馳走してもらいましたね。チェーン展開の居酒屋ではなく小料理屋とかバーとか。ありがたく相席にさせてもらいました。お礼はお店宛にに珍しいポストカードを送りました。ソロだからかな?
- 日金工さん 男性 74歳 (一度もない)
- 見ず知らない人に 話しかけない。
- ◯さん (一度もない)
- です
- ◯さん (何度もある)
- 以前一人旅をよくしていたからね