デイリサーチ
『アンケートの回答に悩むことはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 70歳 (たまにある)
- です!
- ◯さん 女性 66歳 (よくある)
- 自分を見つめなおす機会になる。
- ◯さん (よくある)
- 答えにくい質問とか、意味の不明な質問とか。
- ◯さん (よくある)
- 意味不明な内容がかなり有るので。
- ◯さん (全くない)
- ない。
- ◯さん (よくある)
- ですね!
- ◯さん 男性 (たまにある)
- 一つの言いまわしで複数の意味にとれる場合は、設問の稚拙さに呆れます。特に短文で質問された場合に多いです。おそらく設問担当者にとっては、普段使いの決まり文句で、尋ねられた側の受け取り方を考えていないのだと思います。例えば、「気になる」という言葉は、もともとは「心配や問題があって気になる」という意味ですが、「好意や関心があって気になる」という意味でも使われるので、単に「気になるものはどれですか?」と質問されても、どちらの意味なのか判断できません。 また、回答の選択肢に当てはまるものがないのに、どれかを選ばないと次に進めない場合も、回答に困ってイラっとします。
- ◯さん (よくある)
- 質問がわからない時がありますね(アニメとかスポーツとか・・)
- ◯さん (たまにある)
- 質問により
- ◯さん 男性 60歳 (全くない)
- ないね