デイリサーチ
『使い捨てのフォークやスプーンの有料化についてどう思いますか? のコメント
- ゆっこさん 女性 67歳 (賛成)
- 外で食べる以外はうちにあるフォークを使えばいいだけのこと。
- ミーコさん 男性 77歳 (どちらとも言えない)
- 普段使わないから何とも言えない
- ◯さん (どちらとも言えない)
- レジ袋、フォーク、スプーンはプラスチック製品のごく一部で、きちんと捨てれば環境には影響しない。日本の川には人工芝が多いともいう。このようなものは最終処分の管理はできない。たたきやすいものだけをたたくのでしょう。
- ◯さん 男性 73歳 (どちらとも言えない)
- フォークスプーンはどっちでも、時により弁当など割りばしは欲しい時が多いが
- ◯さん 女性 (賛成)
- 食品代と付属品の値段を分けるのは理にかなっている。
- ◯さん (賛成)
- 大いに賛成。 地球はまもらなければ、限度があるのを知るべき。
- kmax3さん 男性 (どちらとも言えない)
- プラスチックごみの事でその様にしたいのですか?プラごみ削減で〜!?レジ袋有料化もそうですが、レジ袋なんかは、プラごみ全体の2%ですよ。それよりも容器や包装、ビニール袋やプチプチや発泡スチロール製の緩衝材を他の環境を悪くしない材料物に早く変えないといけませんね!!
- ガラさん (反対)
- 無いと困りますね
- ボケ親爺さん 男性 88歳 (どちらとも言えない)
- どちらとも言えない
- ◯さん (賛成)
- 近所のモスバーガーで、ストローはいらないと伝えても、最初からセッティングしてあるのか、いつも入っていて、がっかりする。必要な人だけに必要か聞いて請求したらよいのに。基本入れないで。