デイリサーチ

『使い捨てのフォークやスプーンの有料化についてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 80歳 (賛成)
脱炭素 になれば安いものです
sumchiさん (賛成)
限りある資源ですから!!
Y.Hさん 男性 72歳 (賛成)
プラスチックのリサイクルと言っても熱回収という名目で多くは燃やされてしまう。いずれ資源は枯渇する。有料にしてでも使用は減らすべき。
西岡和義さん (賛成)
知ってますか?スーパーで必要以上の割り箸やスプーンを要求する輩を💢断りもなく勝手にごそっと取っていく輩を💢サッカー台に設置されているミクロン(肉や魚や豆腐を入れる小袋)をハムスターの様にカラカラと何十枚も巻き取っていく輩を💢
年金暮らしさん 男性 72歳 (賛成)
今までもフォーク・スプーンはもらわないね
根無し草さん 男性 72歳 (どちらとも言えない)
普段はいらない、、、、。
◯さん (どちらとも言えない)
その時の場面で
あずさたまさん (どちらとも言えない)
マイ箸、マイフォーク、マイナイフの時代に突入でしょうか。
◯さん (反対)
マイ箸やマイフォークなんて持って歩けない。一人暮らしや忙しい人にやさしくなくて、似非エコロジー。家で専業主婦が何でもやってくれる役人の考えそうなこと。
いいんかいな?さん (どちらとも言えない)
フォークやスプーン有料化といって、ビニール袋有料化は、お店独自で紙袋の有料化したように 箸も独自に有料化するんだろうな たぶん
回答結果へ戻る