デイリサーチ

『地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント

ちばあばさん 女性 (たまにある)
いつも考えられればいいのですが
◯さん (たまにある)
ある。
◯さん 女性 (よくある)
欲しい物で有った時には買うようにしてる
◯さん (たまにある)
地元の農産物直売所を利用しているので、地産地消を意識しなくても自然とそうなっている。
◯さん (よくある)
香川県と静岡県を中心で買う
A〜さん 男性 (よくある)
まず地元。生産者の顔が見える、農薬などに気を配っている、大事なことと思います。
ボケ爺さん 男性 73歳 (まったくない)
野菜は近所の農家。魚は太平洋と日本海。牛肉は牧場が無い。養豚場や養鶏場も無いし、地産地消は葱とトマトぐらいかな〜。
ちびはるこさん 女性 54歳 (よくある)
結局、美味しくて安くつく。
◯さん (たまにある)
まあ安さには勝てませんが
◯さん 男性 54歳 (まったくない)
高いから 余裕ないし
回答結果へ戻る