デイリサーチ
『地産地消を考えて買い物をすることはありますか? のコメント
- ふうさん 女性 61歳 (たまにある)
- 大きくなら国内産が第一だし、野菜などは地場産の方が安いのでそうなります
- ◯さん 女性 (よくある)
- 地域を応援!旬の食材が鮮度良く安い!みんなで産地を応援しよう!
- ◯さん (まったくない)
- 特に気にしていません
- ◯さん 女性 53歳 (たまにある)
- 地元の野菜などがある時は買っています。
- ◯さん (まったくない)
- 地産地消を狙ったえげつない商法が目に付く時がある。 これがもとで全体が信じられなくなることにもなる。 そもそも地産地消が大きな割合を占めるはずはないと思うのだが。
- こぬさん 男性 71歳 (よくある)
- 野菜はJA直売所かスーパーの産直コーナーを優先して買う。魚は、海無し県なので気にしない。
- ◯さん (まったくない)
- そういうのは無頓着。
- ひろCさん 男性 71歳 (たまにある)
- デパ地下、大阪産(おおさかもん)と書いてあるモノを選びます。
- ◯さん 男性 66歳 (たまにある)
- 我が地元は、美味しいものがあるので、…。
- ◯さん (まったくない)
- 質よりも量 安くてナンボ