デイリサーチ

『脱炭素社会の推進に関心はありますか? のコメント

◯さん 女性 (少しある)
我々人間も炭素ベースの生命体であり、脱炭素で生活するには原始時代に戻るしかないのでは。
◯さん (まったくない)
よくわからん
Mさん 男性 64歳 (少しある)
化石燃料の削減について方向性は良いと思うが、産地国の経済にもかかわる事で簡単にはいかない。代替エネルギーも電気を作るのに化石燃料が使われ自然エネルギーにおいてはコストの問題がかかわり、原子力エネルギーも廃炉までのコストを織り込めばコストが低いとも言えない。企業が目の前のコストを一番に考え、人々も経済性を優先している間は実現しないと思う。
◯さん (少しある)
^ ^
たけちゃんさん 男性 80歳 (少しある)
現在に生活に入り込んでおりどうしたらよいものか
◯さん (とてもある)
絶対に必要
◯さん (少しある)
です。
◯さん 女性 65歳 (少しある)
難しいけどやっていかなくてはいけないのですよね。SDGs
◯さん 男性 67歳 (少しある)
です
ルパン3世さん 男性 (少しある)
「脱炭素社会」の理念はともかく、それが推進されることによって、我々の生活にどういう影響があるのか「関心はある」。
回答結果へ戻る