デイリサーチ

『トイレを別の名前で言うとき、どのように言うことが多いですか? のコメント

◯さん 女性 (お手洗い)
私はそもそも『トイレ』と言わない。 昔から。 なぜそうなのか、いつからそうなのか、理由はわからない。 親や兄妹は『トイレ』と言っているから、家族の影響ではない(と思う)。 あるとき他人から『言い方丁寧だね』と言わ、初めて気づき、そこから自身でも不思議に思っていること。
◯さん (その他)
レストルーム
misaさん (お手洗い)
です
◯さん (便所)
ですね
◯さん 女性 61歳 (お手洗い)
自宅以外では「お手洗い」、身内には「おトイレ」、または「トイレ」かな
ライオンさん 男性 79歳 (お手洗い)
おわつけないが。手洗いといいます。
◯さん (お手洗い)
通じるから
Joeさん 男性 65歳 (お手洗い)
です
◯さん (お手洗い)
です
◯さん (お手洗い)
かな!
回答結果へ戻る