デイリサーチ

『CMの出演者によって、その商品やサービスを利用しなくなることはありますか? のコメント

◯さん (まったくない)
はい
こにかつさん 男性 78歳 (たまにある)
めったにないけど、ごくたまに。
◯さん (この中にはない)
宣伝より商品の中身を重視する
◯さん 女性 47歳 (まったくない)
人の顔はどんな有名人であろうと覚えられないので(病的なレベル)、まず誰が出ているのか認識できませんからねぇ…。
◯さん (まったくない)
それは失礼でしょ
◯さん (たまにある)
逆もありますね。いい感じの人がやってるとやはり関心持つし、好きじゃない感じの人がやってると、残念な気がします。やはりCMタレントで商品のイメージアップ、イメージダウンはあると思います。
◯さん (たまにある)
かな。
◯さん 女性 63歳 (まったくない)
商品自体を気に入れば、関係ないよね。俳優は役を演じるのが仕事であって、私生活を売っているわけではないもの。
◯さん 男性 75歳 (たまにある)
イメージの悪い・印象の悪い・事件を起こしたタレントや俳優・女優を使っている場合。
◯さん (よくある)
出演者と言うか、全てにおいて響かないCMだと眼中に入らない
回答結果へ戻る