デイリサーチ
『パソコンやスマホの操作に困った時はどうやって解決することが多いですか? のコメント
- YOSHIKIさん 男性 48歳 (困ることはない)
- よ
- 昭和枯れすすき爺さん 男性 71歳 (インターネットで調べて自分で解決する)
- 見ず知らずの先達の力を有難く活用させていただいている。
- ◯さん (インターネットで調べて自分で解決する)
- わかりやすいのを探し出す
- aaさん (インターネットで調べて自分で解決する)
- a
- ひじきごはんさん 男性 62歳 (インターネットで調べて自分で解決する)
- ネットで調べて分からなければ、PCに詳しい知人に尋ねます。
- 思考回路が低調さん (インターネットで調べて自分で解決する)
- PCが高齢者に普及しないのはコレです。 やりたい人は多いのに!
- ほないこかさん (困ることはない)
- 困るような難しいことはせぇへん
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (インターネットで調べて自分で解決する)
- 設問たち上げるまでもなく、もう、だいたい決まってしまっているでは? 自力で調べてみて(家族・知人含む)、それでダメなら、サポート(問合せ)行きしかないでしょう。 でも、ネット調べの段階で、あのマイクロソフトのヘルプ(解決方法)ページぐらい抽象的、且つ専門用語の連発で、分かりづらいものはない。
- ◯さん 女性 89歳 (企業に問い合わせる)
- 滅多にありませんがリモートサービスに問い合わせます。
- ◯さん (インターネットで調べて自分で解決する)
- 仕事をしていたころは、周りに大きな声で尋ねると誰かが教えてくれたり対処してくれた。今は自分で調べながらやっているけど、これまでにないトラブルがあらわれると焦りますね。