デイリサーチ

『路線バスや路面電車の運賃の支払いはいつがいいですか? のコメント

◯さん (どちらでもよい)
どちらでも、問題はない。
◯さん (降車時に支払い(後払い))
降りる時は混むけど、今までがそうだったから。先だと乗り越したらどうするの?差額払うの?
◯さん (乗車時に支払い(前払い))
はい
スーパー爺ちゃんさん (どちらでもよい)
どちらも利用する事がない!
◯さん (どちらでもよい)
50年以上乗ったことがない。最近は切符売り場の見当たらないJRや、地下鉄には乗れない。
CBR250RRさん 男性 44歳 (どちらでもよい)
女性が私に興味があるそぶりをするのでその気になり社内でしたのでおかしいな。醜い中年の親父の私が後に入った若者に役職や給料の面ではるかに劣るのになぜ。隣の家の山本「ヘラヘラした日常生活を生きる私が気に食わない。」要は私のほうから声をかけ付き合いが始まるとその女性には結婚した相手がいて慰謝料を取るということでした。きずかせてくれたことは感謝しますが私ははめられているのをきずいた時から、ヘラヘラと生きたことはありません。あなた達に合わせて笑顔で接したり楽しそうに装ったりしましたがまったく楽しくなくあなた達にあわせただけです。はめられてることを考える地獄の日々を送っています。現実を見ろということですね
1さん (乗車時に支払い(前払い))
1
ろたすさん 男性 66歳 (どちらでもよい)
土地土地のルールに出会って楽しい。 鉄道系カード導入3ヶ月前の長崎市電、フランス人の団体さんが降車時にカード使えなくて「テリブルっ」と揉めているのを楽しく拝見しました。
◯さん (どちらでもよい)
どちらでも事前に金額が分かっていればいい。降車払いの場合、分からないと着くまでドキドキしてしまう。
◯さん (降車時に支払い(後払い))
なんだかなぁ
回答結果へ戻る