デイリサーチ

『マイナンバーで一括管理して欲しいことはありますか? のコメント

ひとちゃんさん (役所の書類, 健康保険)
超高額所得者(5000万円以上)の人のみ把握してほしい
◯さん 女性 73歳 (特にない)
紐づけは好ましくない。
◯さん 男性 75歳 (その他)
マイナンバーの管理が信用出来ないので要求する事がない
何かおかしいさん (税金, 役所の書類, 健康保険, 年金)
ですが。役所の書類の理解ができにくい文面表現をわかりやすくしてほしい。
◯さん (税金)
日本のセキュリティーは途上国並み。毎日のようにミスが露見している。この状態で紐づけなどとんでもない。
◯さん (特にない)
マイナンバーに付随させると便利なのは税金だけにしてほしい。(つなげればつなげるほど広く個人情報が駄々洩れになるので)
◯さん (特にない)
管理してもらわなくて良い
◯さん (特にない)
マイナンバーいらない
◯さん 女性 (特にない)
便利になる一方で、個人情報が病歴から親族情報、財産、裁判・逮捕歴まで芋づる式につながり、これ一つですべて把握されてしまうのはあまりにも危険。世の中には不本意な逮捕や訴訟、身内のごたごた、差別されやすい病気とか色々あるよ。
◯さん 74歳 (税金, 役所の書類, 健康保険, 年金)
早くマイナンバーが国民の番号として採用を決めたなら、個人情報がどうのこうのと言わず進めるべき、今の様に縦割り管理番号が広がると何も管理が進まない、コロナワクチン接種では接種券が無くてもMNで管理をし、基礎疾患者には優先的に進めること(コントロール)が可能。前提はセキュリティの徹底管理。早く推進して欲しい。
回答結果へ戻る