デイリサーチ

『買い物した時のレシートはどれぐらい保管していますか? のコメント

◯さん 男性 64歳 (もっと長期間保管している)
記録したら捨てるものと取っておくものとがあるがとっておくものはきれいに綴じこんでしまうので捨てる機会を失い、ファイルを整理する機会ができるまでそのままになる。
◯さん (この中にはない)
現金支払い時は家計簿記載後に、カード払い時には引き落とし確認後。
◯さん (その日のうちに捨てる)
返品、交換をするかもしれないものは一定期間、財布に入れておきます。
◯さん 男性 54歳 (もっと長期間保管している)
買い物や消費によって様々で引出に古いレシートもあるかも・・
◯さん (もっと長期間保管している)
保証関連はため込んでる。
ボケ爺さん 73歳 (もっと長期間保管している)
我が嫁さんは、捨てると言う行為が嫌いなようで。あまり捨てません。数十年前に買った家電がなんとかかんとかでレシートが有ったので別な家電に生まれ変わりました。捨てるのはいつでもできます。我が家は貧乏なのでそんなことはできません。
◯さん (この中にはない)
家計簿をつけているので1か月だったり、保証書もついていたりするものは何年も取っておきます。
◯さん 男性 (1ヶ月ぐらい保管している)
・請求書と確認してから捨てる
◯さん (その日のうちに捨てる)
レシートも色々一般的なスーパーのレシートはその日か次の日に捨てます
◯さん (もっと長期間保管している)
処分しないと
回答結果へ戻る