デイリサーチ
『買い物した時のレシートはどれぐらい保管していますか? のコメント
- ◯さん 61歳 (その日のうちに捨てる)
- 通常は家計簿に付けたら捨てます。大きな物や後々いつ買ったか残したいものは家計簿に貼り付けることもたまにあります。
- ◯さん (もっと長期間保管している)
- 日々の食料品や日用品で店頭で買ったもののレシートは1年以内に捨てますが、宅配サービスやネットスーパーやネットショッピングのものはもっと長く保管しています。住宅設備等に関わる領収書は半永久的。仕事絡みのものは最低5年が義務です。
- ほないこかさん (1ヶ月ぐらい保管している)
- なんとなく
- ◯さん 男性 70歳 (その日のうちに捨てる)
- 即捨てます
- ◯さん 女性 (その日のうちに捨てる)
- 家計簿はつけない。
- Me & Herさん 男性 51歳 (2年ぐらい保管している)
- よくまあ そんなに働けますなあ 若隆景ガンバ !!
- シマタイさん 男性 61歳 (1年ぐらい保管している)
- 確定申告時に必要なので最低一年置いて、法的に申告後5年保管
- 昭和の婆さんさん 女性 87歳 (1週間ぐらい保管している)
- 何かあった時のため、ちょっとの間は、取り置きます。
- ◯さん (1ヶ月ぐらい保管している)
- まあ、保管してても何かに使うわけじゃないけど。
- ◯さん (1ヶ月ぐらい保管している)
- ほとんどがクレジットカード払いなので、請求明細と突き合せたらサヨナラ〜・・・