デイリサーチ

『携帯電話・スマホが無い生活をどれぐらい続けられると思いますか? のコメント

◯さん (3日程度)
この先全く無いとなれば順応するために不便でもずっと続けられる。恐らくみんなそうでしょうけど。 再び使って良いのなら3日は我慢出来るかな。全く無いとダメってなると携帯依存症の病気でしょう。特にゲームで必要というのも病気に気付いていない証拠。
◯さん 男性 70歳 (少しも手放せない)
連絡手段として必須で手放せません。
◯さん (それ以上)
使わなくて済むんなら別にいらないけど。 仕事や人間関係で使ってるので隠遁生活なら不要だね。
◯さん (少しも手放せない)
依存症かも
◯さん 男性 75歳 (それ以上)
何でも頼りすぎると歯止めが利かなくなる。ほどほどがベスト。
昭和世代だからさん (3日程度)
時計も持たなくなったし、緊急連絡にも、公衆電話が激減だし、辞書代わりにも使ってるし・・・まあ、なければそれなりに生きては行けると思う。
◯さん (それ以上)
生活が生命活動のことならたぶん不要
◯さん (1週間程度)
そこ迄依存してませんが固定電話を使わないので外部から遮断されるのが困るくらい!
◯さん 女性 66歳 (少しも手放せない)
生活習慣の一部となっているので
◯さん 男性 65歳 (1週間程度)
万歩計代わりに持っています
回答結果へ戻る