デイリサーチ

『自分のミスで失った物の中で一番大きな損害額はどれぐらいですか? のコメント

初任給で買った腕時計を職場のそばで落としてしまいすぐに隣の交番に届けたが、型番とか言わないともし出てきても返却できないと言われ、がっかりしむかついた。結局落し物は出てこなかった。交番のお巡りさんにも不信感を抱いた。さん (1万円以上5万円未満)
初任給で買った腕時計を職場のそばで落としてしまい、すぐに隣の交番に届けたが、型番とか言わないともし出てきても返却できないと言われ、がっかりしむかついた。結局落し物は出てこなかった。交番のお巡りさんにも不信感を抱いた。
◯さん (1万円以上5万円未満)
財布を無くした時
◯さん (30万円以上)
株式取引で、年末に税金の調整のため、含み損の出ている株と含み益が出ている株をまとめて売ることがあるが、そのときの含み損の合計が30万円を超えていることがある。
ええええさん (1万円以上5万円未満)
行かなくなったジムの料金とかかな?
◯さん 女性 73歳 (30万円以上)
株ですね。
◯さん (自分のミスで物を失った事は無い)
ない
アベルさん 男性 77歳 (30万円以上)
株かな!
◯さん (30万円以上)
某投機商品
◯さん (30万円以上)
入学金、まあ損害という概念になるのか・・・
なでしこさん 男性 79歳 (自分のミスで物を失った事は無い)
取りあえず無いと思う。
回答結果へ戻る