デイリサーチ
『あなたのおふくろの味(家庭の味)は? のコメント
- セゾンさん 女性 (味噌汁, 卵焼き, かぼちゃの煮つけ, きんぴらごぼう, その他)
- かぼちゃの煮つけは母の手作りが一番自分好みの味!
- ◯さん 女性 (きんぴらごぼう)
- 厳密に言えば、切干大根の入った煮付け。
- ◯さん 女性 (その他)
- かき揚げ、ハンバーグ、かぼちゃのスコーン
- ◯さん (その他)
- 鶏のカシューナッツ炒め
- ずびずびさん (その他)
- エビフライですね。
- ◯さん (その他)
- 梅干し。他のは食べられない。自分でも漬けられるようにならなくては。
- ☆ちゃんさん (その他)
- 胡麻和えかな、単純だけど、母しか出せない塩梅があった・・・
- ◯さん 男性 50歳 (その他)
- 大人になってからわかった事ですが、母はあまり料理料理が得意ではありませんでした。卵焼きはいつもしょっぱくて、「他の人みたいに、甘い卵焼きにして」と言うと、黒焦げの卵焼きでした。「砂糖を入れるから焦げる」と言ってました。 玉葱と豚肉を煮て、醤油と砂糖で味付けしたものを汁と共にご飯に敷き詰めたお弁当が多くて、今でもそれが母の思い出の味です。 ・・・あ、母は今も同居しており、休日に作る私の夕飯に文句つけたり、絶賛したり・・・元気にしてます。
- ◯さん (その他)
- かに玉。
- ◯さん 女性 43歳 (卵焼き)
- これだけで、ごはんが何杯でもいける。今思えば、スクランブルエッグなんだろうけど、うちでは、ぐちゃぐちゃとよんでいた