デイリサーチ
『記事を読む時に誰が書いたかを気にすることはありますか? のコメント
- PTさん 男性 (まったく気にしない)
- 記事の中身が大切だと思います。
- ◯さん 男性 84歳 (まったく気にしない)
- 記事のみ。
- ◯さん 男性 86歳 (常に気にしている)
- 新聞など個人名の分からんものは仕方ないが大体書いてない部分を疑いながら読んでるネ。フェイクが多いからネ。
- ◯さん (たまに気にする)
- 新聞のコラム記事が面白く、名前も知り合いと同じだったから覚えていた海外特派員の方。その後、面白い記事と思ったらその人ということが何度もあった。世界各地飛び回っていて、ついついチェックするように。ラテンアメリカからヨーロッパまで世界中で大活躍。どうぞお元気で。
- ◯さん (まったく気にしない)
- これ
- ◯さん (まったく気にしない)
- 気にしないし、信用もしてない。
- ◯さん 男性 (たまに気にする)
- たまに
- ◯さん 女性 63歳 (たまに気にする)
- 朝日新聞beのお悩み相談の上野千鶴子と、記事の島崎今日子のは楽しみ
- ◯さん 男性 71歳 (まったく気にしない)
- 気にしません
- ◯さん (たまに気にする)
- お悩み相談で、あまりにも酷かったりしょうもない回答をしている場合は誰かをみる。