デイリサーチ
『自宅で100円ショップの物をどれぐらい利用していますか? のコメント
- ひまわりさん 男性 79歳 (11種類以上)
- 文具、雑貨、食品等使用量が丁度良いので使ってます
- sumchiさん (11種類以上)
- 優れものが!!
- ◯さん (11種類以上)
- いろいろ使っている。
- ピロリンコさん 女性 (1〜3種類)
- 良い物があれば買います
- 青葉若葉さん 女性 79歳 (1〜3種類)
- 「4〜6種類」でした。事務用品。A4サイズ30穴の30枚入りクリアポケット。書類を収納保管し、これを綴じるサイドポケットファイル。1枚づつ独立しているクリアポケット20枚入り。社交ダンスパーテイーのポスターを作成し、市役所担当部署の許可印を受け、このクリアポケットに1枚づつ入れて市内の掲示板や、主要公共施設のロビー等に張りました。毎年ドクダミを採取して良く洗い、ベランダで干すのに使っているかご10個。
- ◯さん (11種類以上)
- 本当に必要で最安の物だけ買う。最近は値上がりするか質が低下したかで利用することがぐんと減った。
- ◯さん (1〜3種類)
- あまりない
- ◯さん 男性 84歳 (4〜6種類)
- 100円ショップに行くのに、足代が掛る
- あっこさん (11種類以上)
- かご、とか
- 100円のものは100円分使えれば十分さん (11種類以上)
- 品物にもよりますので100円分と割り切って使っています。安全に関わるものなどは使いません。 アイデア商品などはかなり使えますね。