デイリサーチ
『自宅で100円ショップの物をどれぐらい利用していますか? のコメント
- ekmay05さん 男性 72歳 (7〜10種類)
- 数えた事はありませんが、この位はありそうです。
- ◯さん 男性 (1〜3種類)
- ・常時必要なものは、スーパーかな・・・
- ◯さん (7〜10種類)
- ですかぁね。
- ◯さん (7〜10種類)
- 数えたことないけどこのくらいはあるかな
- デフレ百均さん (7〜10種類)
- ブルーレイディスクが増えた。
- ◯さん (4〜6種類)
- 排水口ストレーナー、洗濯バサミ、作業用に使う傷ついたり無くなっても良い文房具ぐらいかな、でもドラッグストアの方が安かったりするからね。
- ◯さん 女性 41歳 (11種類以上)
- 模様替えを頻繁に行う為にワイヤーネットで棚を作るなど良くする。付箋布の収納ケースや引き出しも重宝する。
- yolksealqueryさん 男性 78歳 (11種類以上)
- しかし100円ショップの方が高価だったというものが結構あるね。100円ショップが絶対に安いわけじゃあない。最近はカードやPayPayも使えるようになり、便利になったね。
- ◯さん (11種類以上)
- 数えてないけどこれくらい使ってるでしょう。 洗濯ネット、洗濯ハサミなど洗濯グッツは100均のものが多いです。
- ◯さん 女性 (4〜6種類)
- かな