デイリサーチ

『英語の筆記体を書けますか? のコメント

◯さん (完璧に書ける)
古い人間はそういう教育を受けたのです
◯さん (完璧に書ける)
自身が中学生の時に筆記体で書く授業とかもありましたが、時代ですかねぇ
マー坊さん 男性 69歳 (完璧に書ける)
留学生を招へいするときに書類をtranslationすることがあります。
◯さん (少しだけ書ける)
英語自体書くことはない。中国語のピンインを書くときは活字体です。
◯さん (完璧に書ける)
ずっと以前、(娘が小学生のころ)英語教室に通わせていたのでアルファベットは見慣れているはずの娘に、メッセージカードに筆記体で書いていたら、娘が「すっごーい、サンタさんのお手紙と一緒だね?」と言いました。最近は習わないから書けないなんて知りませんでした。昔は、普通にテストでも使ってましたよね?確かにクセ字やくずしすぎで読みにくいから先生泣かせだったかも。
◯さん (完璧に書ける)
中学の頃は完璧に書いてましたが、留学を経てブロック体を崩した感じで落ち付きました。小切手のサインもブロック体です。
◯さん 女性 69歳 (完璧に書ける)
です
◯さん (大体書ける)
最近、筆記体で書こうとして、いくつかの字体を忘れていることに気がつきました…。 ショックでした。
Johnjiroさん 82歳 (大体書ける)
思い出せば、中学生では筆記体だった。高校生の時に先生から、今アメリカでは活字体記述がナウいと言われて転向した。
マミチャンさん 女性 68歳 (完璧に書ける)
一応習いました。
回答結果へ戻る