デイリサーチ
『郵便物の土曜日配達中止についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 郵便局員の負担の軽減になったのかな~
- ◯さん 女性 59歳 (反対)
- どちらでも
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 宅配業者の利用が多いので、不都合は感じられません。
- ◯さん (反対)
- 反対ですけど、宅急便なんかに移行すれば郵便局を使わなくてもいいかn〜と思うようになりました。 そのことでもっと宅急便の値段が安くなり郵便局離れが進んでいいですね!
- ◯さん 女性 54歳 (賛成)
- 私も物流関係の仕事をしていて最近土曜配送が無くなり助かっているので、当然の流れだと思います。
- jkさん (賛成)
- ok
- ◯さん 71歳 (賛成)
- 今時 まだ配達してくれて感謝 土曜日は職員さんのシフトで大変でしょ
- ◯さん 男性 75歳 (賛成)
- イタリアでは1970年代から土日は休日。日本は今でもこういう質問でぐずぐずしている。欧米から50年は遅れている。郵便だけではない。50根二条前から働く女性のために会社は幼稚園を運営していた。今の日本はどうだ?今でもほとんどの会社で幼稚園なんて夢の話。僅か6000万人の人口でそういうことが当たり前の社会。比較にならない日本の貧しさ。定年延長まで飛び出す国なんて国会議員の無能と発想の貧弱さを象徴している。彼らは脱税と月100万円のお小使いにたかる根っからの蛆虫根性の高学歴の精神的貧乏人。国民より優れていると勘違いしている国賊でしかない。
- 付和雷同優柔不断さん (どちらでもない)
- 夫々の言い分とも理解できるし、納得だ。
- ◯さん (反対)
- 土曜日配達を無くした結果、月曜日にその分が回っていくだけ。