デイリサーチ
『他人の言葉づかいが気になりますか? のコメント
- ◯さん (とても気になる)
- 経験豊富で各界からの信頼も大きいアナウンサーが、年明けすぐの番組で、新年あけましておめでとうございます。と言った。同局では一般に広く使われているとして、間違いではないとの見解を示しているが、他の様々なサイトでは誤りとしています
- ◯さん 女性 48歳 (とても気になる)
- 若い人に多いが、尊敬語と謙譲語が使い分けられない、酷いのになると逆さになっている。「本社の方でそうおっしゃってるので、拝見してもらえますか」と言われたときには「あなた日本語おかしいですよ?自分に尊敬語使って客に謙譲語使うってあり得ないでしょう」とキレました(それ以前にも散々失礼な対応をされていたので)。もうちょっとまともな人雇ってくれよ日○生命。
- マルさん (少し気になる)
- 仕事場には一人くらいそんな人がいる。\(^_^)/
- 自身も・・・ さん 男性 58歳 (少し気になる)
- おかしいのは承知。
- ◯さん (とても気になる)
- kininaru
- 甲斐昭弘さん 男性 (少し気になる)
- 見知らぬ人から突然、旦過市場に行きたいけど、何番のバスに乗ればいいと? あんまりです。
- まいけるさん 男性 (まったく気にならない)
- なんてことなう
- ◯さん (少し気になる)
- こっちの顔色をうかがいながら、どこまでため口で行けるかなーと探りを入れてくる人が面倒くさいかな。
- ◯さん (少し気になる)
- 気になるというか、バイト言葉の間違った敬語は「その敬語間違いなんだけどな」って思うことがある。「〜なります」「こちらのほう」とか
- ◯さん (とても気になる)
- 気になるね