デイリサーチ
『最高どれぐらい長い会議に参加したことがありますか? のコメント
- ◯さん (2時間以上3時間未満)
- 長い会議ほど無駄なものはない
- 小助さん 男性 (1時間以上2時間未満)
- 会議大嫌い男子ですので長引きそうな気配感じたら勝手に退席しちゃう方なのですが、それでも東日本大震災後の会社の経営方針についての会議は出ていけませんでした。2時間くらい?その日から3ヶ月後、希望退職願いの用紙を提出しました。トホホ。 。
- ^^さん 女性 63歳 (この中にはない)
- PTA会議も 会議?
- ちびぱるこさん 女性 55歳 (5時間以上)
- 受付での参加なので、みっちりの参加ではないのですが…
- ブランカさん 男性 84歳 (3時間以上4時間未満)
- 特に時間を計っていないので覚えていませんが、せいぜい4時間程度だと思う。
- ◯さん (1時間以上2時間未満)
- はい
- ◯さん 男性 54歳 (5時間以上)
- 温泉旅館で3日間の缶詰会議が昔は有りました。通信技術の発達に感謝すべきか、温泉旅館に缶詰会議という文化が無くなった事を嘆くべきか?あれはアレで良かった気がするのはオッサンだからでしょうか?
- WAYOUTファンさん 男性 65歳 (1時間以上2時間未満)
- 記憶にないが、たぶんそれくらい
- ◯さん (5時間以上)
- 在阪大手電器メーカーの勤務時代に、アメリカで9.11があり『ツインタワーが攻撃されたらしい!』という話があって、大阪京橋の同名ビルにオフィスがあった同社では話がこじれてエラいことになった瞬間がほんの一瞬だがあり、会議中にバタバタした記憶がある。当時は初の人事リストラも含めて社内改革を進める最中で会議が長引く傾向にあったが、結果的に予想以上に延び延びになった(苦笑)。
- Johnjiroさん (5時間以上)
- 会社時代に・・