デイリサーチ

『野菜などを直接生産者から購入することはありますか? のコメント

昭和の日さん 男性 80歳 (たまにある)
果物や野菜
◯さん 女性 70歳 (たまにある)
散歩中に畑のわきの無人販売で。
◯さん (たまにある)
?
ひまわりさん 男性 80歳 (よくある)
京都は濃化の生産者か週3回振売で来るので 新鮮で安い野菜を頂いてます。今は豆類、これからキュウリ🥒、トマト🍅なす🍆等
tkさん 男性 72歳 (まったくない)
生産者から野菜を購入する機会はありませんでした。
◯さん (まったくない)
いただくか、スーパーで買うかのどちらか。家庭菜園をしている人にお願い。共働き夫婦に「大量」の野菜を「急に」たくさん押し付けないで。自分たちがいらないなら、他人もいらないと思ってほしい。捨てる罪悪感を人に押し付けないで。本当にいらない。
ムンキさん (まったくない)
できればそうしたい。
misaさん (たまにある)
道の駅で
◯さん (まったくない)
大村市に住んでいたころは、畑のそばを通る時に黒丸五寸人参を買っていた。煮たものは食べない夫がジュースは好んで飲んでいた。昭和の時代のはなしです。
bokbokさん 男性 73歳 (たまにある)
たま〜にありますね。
回答結果へ戻る