デイリサーチ

『お寺やお城などの、うぐいす張りの床を歩いたことはありますか? のコメント

◯さん 男性 75歳 (少しだけある)
知恩院だけは覚えているけれど・・
◯さん 女性 69歳 (少しだけある)
京都で何か所か…
北さん 男性 74歳 (少しだけある)
主に京都、会津でもあったかな?
マイクさん 男性 (少しだけある)
京都だったかな
◯さん (何度もある)
知恩院の鶯張は有名だけど、その他にも古くなって自然に軋む廊下も結構ある
狸のははさん (少しだけある)
二条城、知恩院(特別拝観日)、瑠璃光寺(山口県)の廊下ではなく墓所前の石畳)
◯さん (少しだけある)
二条城。他にもどこにあるんですかね?
◯さん 男性 (一度もない)
たぶんないと思う
◯さん (何度もある)
土地柄、経験は豊富であまり知られてない所でも軋んだ音は聴こえます。
◯さん 男性 66歳 (少しだけある)
昔、一度だけ有ったと思います。甘かったが、生ぬるくあまりおいしくなかったと記憶しています。
回答結果へ戻る