デイリサーチ
『小学校における通知表の廃止についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (反対)
- 義務教育では、子供の成長と教師のパフォーマンスを客観的に国は示す必要があろうかと思います
- あしさん 男性 (どちらともいえない)
- です
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (賛成)
- これも時代の流れで仕方のないことかと… 分かりやすく言えば、現金払いも、もはやキャッシュレス化の時代へと… 有人・対応から、セルフレジ導入化への時代へ… というように、これも、それらの類の「一環のうちである」と解釈すれば、ケンカにもなりませんね。 それと、評価(成績)を決定づけている担任の教師にしても、所詮は、一人の人間… 必ずしも、その教師からの評価が「完ぺき」であるとは限らないという点も忘れずに…。
- ◯さん (反対)
- 見たい
- ◯さん (賛成)
- ..
- 甲乙丙丁さん 男性 69歳 (賛成)
- 他のコミュニケーション手段をは必要。どちらともいえないかな?
- ◯さん (反対)
- 廃止?
- ◯さん 女性 65歳 (どちらともいえない)
- です。
- きゃおさん (どちらともいえない)
- よくわからない
- ◯さん (どちらともいえない)
- 勉強も運動もみんな一緒、みんな平等の精神。本当にこれでいいのかな。将来の日本をより良い国に野心燃やしてくれる子供は育つのかな。