デイリサーチ
『デジタルでなく紙で管理したいものはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 62歳 (メモ)
- いろんなもののパスワード
- マイクさん 男性 (メモ, その他)
- 念の為に
- ごんちゃんさん 男性 60歳 (メモ)
- ちょっとしたメモですが。
- ナナさん (スケジュール, メモ)
- すぐ目に入る所にないと忘れそう
- ◯さん 男性 (スケジュール)
- 特になし
- ◯さん (連絡先)
- データ飛ぶと怖い。基本消えてもいいものはデジタル。
- ◯さん 男性 55歳 (その他)
- 領収書。契約書。逆に紙に社印押してない物をどうやって判別するのか教えて欲しい。
- Me & Her さん (スケジュール, 連絡先, 家計簿, 日記, メモ)
- 二進法表記においては、0と1とたった二個の数字しか必要としない。したがって、たとえば、1はyes、0はnoを意味する、と解釈することができよう。また、1を「在る」、0を「無い」と解釈することも可能である。さらには、電気回路において、1は「閉じている」、0は「開いている」と解釈することもできよう。 吉田洋一「零の発見」 より
- ◯さん (スケジュール, 連絡先)
- 大規模停電した北海道で実感 デジタルはぜい弱性がある
- ◯さん (特にない)
- です。