デイリサーチ
『校長先生の話で覚えているエピソードはありますか? のコメント
- analogG3さん 男性 78歳 (まったくない)
- あまりにも昔…
- ◯さん (まったくない)
- 校長先生をまったく覚えていない。高校の担任だった先生が、校長になったが、一年で交代したので「何かやったか?」と思ったら期間限定で頼まれてたらしい・・・
- しげちゃんさん 男性 (少しだけある)
- これ
- ◯さん (まったくない)
- 忘却の彼方
- ◯さん 女性 57歳 (少しだけある)
- 「昨日、1ドル180円になりました。昔の半分になりました」と、校長先生が言ったのを鮮明に覚えている。
- 小学校長はいいはなったさん (たくさんある)
- 「世界平和など絶対におとずれない。自分中心に金もうけだけ考えて生きよ」と先生ただしかった。
- いごっそうさん 男性 82歳 (少しだけある)
- 高校で校長の話を未だに憶えている。
- ◯さん (少しだけある)
- 有ります。
- チンチロリンのカックンさん (まったくない)
- ごく当たり前の事を言っていたからね。
- 門前の小僧習わぬ経を読むさん (まったくない)
- 小中高いずれも先生に感銘をうけたり感化されるようなことが全くなかった。 学校の先生方は眼前の事に追われているのか、視野が狭いのか、理想論ばかりを言いつつ本人は現実社会に翻弄されている様子が透けて見えた。 むしろ社会人になって上司や同僚等から影響を受けた方が大きい。