デイリサーチ
『原産地や原材料表示を見て購入を止めることがありますか? のコメント
- ◯さん (たまにある)
- です
- ◯さん (たまにある)
- 程々にしないと買う物なくなってしまいますね(笑)日本のしっかりした企業がかんでいたら仕方なく…
- ◯さん 女性 49歳 (よくある)
- おっ、安いなと思ってパッケージを裏返してみたら「原産国:中国」で「だよねー」とそっと元に戻す…とかしょっちゅうですよ。
- 昭和枯れすすき爺さん 男性 73歳 (たまにある)
- 人工甘味料など。
- momokazuさん 男性 79歳 (よくある)
- 中国産は手が出ないなぁ。
- ◯さん (よくある)
- 中国産ワカメとか椎茸、とても安いけどやっぱり買えない。でも春雨はなんか買ってしまう。
- ミーコさん 男性 79歳 (たまにある)
- 殆ど食べるものは決まっているが
- ◯さん 男性 (よくある)
- 原産地、中国と聞いて取りやめたいけれど 加工地の表示だけでは、わからないので 難しいね
- ◯さん (よくある)
- 大陸系
- ばあばさん 女性 (よくある)
- はい