デイリサーチ
『原産地や原材料表示を見て購入を止めることがありますか? のコメント
- ◯さん 男性 76歳 (たまにある)
- 中国産や韓国産
- ◯さん 男性 75歳 (たまにある)
- desu
- りょうりょさん 女性 (たまにある)
- 信用ならない国や原材料によっては買わない事もある。
- ネコ爺さん 男性 70歳 (よくある)
- 自分のもそうですが、ペットフードは特に念入りに添加物を見ています。それと、生産地が韓国のものは敬遠ですね。
- 重い頭痛もちだおさん 女性 (たまにある)
- 体質的に亜硝酸塩がとれないもんで
- ◯さん (よくある)
- いろいろね、あるからね
- ◯さん (たまにある)
- 原材料や原産地に関しては最近諦めています。ただ輸入業者が聞いたことない会社だと止めることもあります。昔々うどんを買って日付は賞味期限内でしたが腐っていて、母が郵便でパッケージと手紙を送ったのですが無視されたことがありました。日本の企業でもそういう所もあるので、輸入いている会社はある程度有名企業であることを条件にしています。
- やまちゃんさん 男性 71歳 (よくある)
- 良くありますね!
- tyobiさん (よくある)
- ます
- なべ君さん (たまにある)
- 中国産は気になります