デイリサーチ
『MSC、FSC認証マークの付いた商品を意識して買うことがありますか? のコメント
- アスカさん 男性 87歳 (この中にはない)
- なんのことか、よくわからない。
- ◯さん (まったくない)
- すみません...認識がありません...
- ◯さん (この中にはない)
- 商品を購入するときに意識をしていません。
- Mr.Postmanさん 男性 73歳 (この中にはない)
- 気にした事がない。
- ◯さん 男性 (まったくない)
- 何それ?
- ◯さん 女性 68歳 (まったくない)
- ですね
- トスカ−ナさん 男性 86歳 (まったくない)
- 持続可能な森林活動と同海洋活動のことと思うが、普段ものを買う時まだそこまで意識はしていない。その前に産地偽装商品を得る悪癖をなくしてほしい。重大な犯罪であるという意識がまだ希薄である。牛肉などもデパ地下では国産という表示(小田急)のみで産地は表示していない。どうかと思う。
- ◯さん (この中にはない)
- わからない
- ピンピンコロリさん 男性 80歳 (まったくない)
- 高齢者は何でもいい・・・次代の子供たちの健康のためにマイクロプラスチックのない魚を食べさせてほしい・・・
- サム・クックさん 男性 74歳 (よくある)
- (小佐野賢治健忘シンドローム)山際大志郎内閣府特命担当大臣(経済財政政策)、真の父親は文鮮明、母親は韓鶴子だったんだ。ところで2020オリパラ、お・も・て・な・し⇒う・ら・が・あ・り、だったな。言わされ小泉婦人。森、猪瀬、電通高橋、深見、アオキ、角川, 、竹田醜聞元JOC会長「パーク24」だけか。もっと悪人ゾロゾロゾロゾロ出るな。安倍元総理国葬、重要弔問客、少なかったね。当初予定参列者6000人も見込み違いでも、税金の無駄遣い中抜きあり。