デイリサーチ
『杵で餅をついたことがありますか? のコメント
- 田舎暮らしさん 男性 78歳 (何度もある)
- 子供の頃はどこでも杵と臼でした。
- 風さん 男性 71歳 (少しだけある)
- むかしむかし、家の年中行事でした。
- ◯さん (少しだけある)
- 7〜8回かな
- ◯さん 女性 61歳 (少しだけある)
- 驚いたことに、平成10年代子供が通っていた保育園や、小学校(私立)で、杵で餅つきをやってました。ここ、都内です。関東圏外の出身ですが、ほんの子供の頃母の実家でやる餅つきは見た事あるけど。平成の時代に、当時はここ東京だよ!あり得ない!って驚いた。周りの人は、ここいらは昔から地域で餅つきしてるのって、涼しい顔して言われました。
- ◯さん (少しだけある)
- 。
- ◯さん (少しだけある)
- 昔は餅つき機もなかったので、特に田舎では当然でしょう。
- ◯さん (何度もある)
- 小さい頃は盆正月に田舎に帰るたびに親戚中で餅つきをしたものです。
- ◯さん 男性 69歳 (何度もある)
- 子供の頃うちで
- ◯さん (何度もある)
- 郷里では恒例だった
- ◯さん (少しだけある)
- 子どもの時に親戚宅で臼と杵があって、手伝ってもらいながらヨイショヨイショと・・・