デイリサーチ

『杵で餅をついたことがありますか? のコメント

◯さん 女性 (少しだけある)
昔は毎年恒例で12月20前後餅つきをしていました。
◯さん 男性 73歳 (何度もある)
昔 娘たちが通ってた幼稚園が毎年暮れに餅つきやってたので長女の年少から三女の年長迄7年間
◯さん (まったくない)
めんどくさい
かぷりこさん (少しだけある)
子どもの頃に
スーさん (少しだけある)
昔ね。
ごんちゃんさん 男性 60歳 (何度もある)
子供の頃は家で石臼と杵でついていた。
よーちゃんさん (少しだけある)
昔は家で餅つきしていたので
まぁ・・・ さん 男性 58歳 (まったくない)
イベントで子供がつかせてもらった事はあるけど・・・
こにかつさん 男性 80歳 (何度もある)
子供のころ、母親が臼と杵を買ってきて暮れにペッタンポッタンやっていた。暫く途絶えていたが、結婚して女房の実家で毎年の暮に餅つきがあった。
ねこまんまさん (何度もある)
昔、祖父の家に杵と臼があり、お正月に親戚一同が集まった時に、よくみんなで餅つきをした。それ以外にも、自治会の餅つきや宿泊先での餅つき等の経験もある。
回答結果へ戻る