デイリサーチ
『飲食店で食べきれなかった分を持ち帰りしたことがありますか? のコメント
- ◯さん (食べきれなかったことはない)
- 食べきれないほどの量を注文することは無い。
- ひまわりさん 男性 80歳 (少しある)
- 今はコロナでないですが以前は包んでくれましたので持って帰りました
- ねんねんころりんさん 女性 (食べきれなかったことはない)
- そもそもコロナ前からほととんど外食しないが、行くときは好きなものを食べるので、残すことはない。定食の場合、ごはんは少なめに、と注文の際に伝える。お腹いっぱい食べたら、家ならごろ寝できるけど、外出先ではそうはいかないので、食後の行動を考えると、腹八分目かそれ以下にしておく方が体が楽。
- ◯さん 女性 (少しある)
- コロナ前…というかO157等による食中毒が社会問題化する前は。だいたい綺麗に食べきるので持ち帰ること自体は稀に、でしたが。
- ◯さん (少しある)
- 今はないけど
- ◯さん (一度もない)
- だね。
- ◯さん 男性 73歳 (少しある)
- できるところでは
- ケン太さん 男性 57歳 (何度もある)
- ここ数年で「持ち帰りお断り」の店が増えたな 世相的に仕方ないが
- ◯さん (少しある)
- ハワイでは一皿の量が多いので何度かドギーバッグ貰ってました
- めめとんさん 女性 61歳 (少しある)
- 殆ど食べきります。コロナ過、持ち帰らせてくれないところもありました。