デイリサーチ
『自宅の電力消費量を把握していますか? のコメント
- トスカ−ナさん 男性 86歳 (大体把握している)
- 検針伝票と振込明細書からチェックしている。
- ◯さん 女性 70歳 (しっかりと把握している)
- 検針日にWEBでチェックします。
- ◯さん (大体把握している)
- 料金が引き落とされるので数字を把握してないとヤバイ…検針票はストックしてますがそれで節約にはならないね?!
- Johnjiroさん (大体把握している)
- 特に冷暖房時期には・・
- ◯さん 男性 87歳 (大体把握している)
- 量は把握してないが料は把握してるわナ。たまに消し忘れることはあるが無駄使いはしてないゼ。
- ◯さん (大体把握している)
- 毎月確認している
- 穴ログ人さん 男性 85歳 (しっかりと把握している)
- 毎月の検針表に、記載されている電力量を、昨年の分と今年の分を比較して節電に利用しています。
- ダイキのパパさん 男性 48歳 (大体把握している)
- 検診を記録して、昨年との比較を家族に伝えてる。 子供にはあまり実感わかないようだが、知るとこも大事だろうと。
- ◯さん (しっかりと把握している)
- 月別にデーター収集している
- グリーンリーフさん 男性 (大体把握している)
- 機器ごとの電力消費量は分かりませんが、全体では把握しています。