デイリサーチ

『日本三大ねぎを食べたことがありますか? のコメント

◯さん (岩津ねぎ(兵庫県))
兵庫県民なので岩津ねぎのみです。
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県), 博多万能ねぎ(福岡県))
下仁田は不動。万能ねぎが三大葱だって? 深谷ねぎもあるよ。
北閑人さん 男性 74歳 (下仁田ねぎ(群馬県), 博多万能ねぎ(福岡県))
三大ネギとは知らなかったが、大仁田ネギは食べ応え有り美味しいと思う。
けんたさん 男性 58歳 (食べたことがない)
ねぎ大嫌い。
やんちゃ爺さん (下仁田ねぎ(群馬県))
三大ネギに九条ネギは入ら無いの❓
メキさん 女性 (食べたことがない)
九条ネギならあるけど  地元のブランド葱でもおいしい葱あるし
そるとさん 男性 74歳 (下仁田ねぎ(群馬県))
子供の頃はあらゆるネギが大嫌いだったが、父が東京から下仁田ネギを買ってきて、騙されたと思って食べてみろと言われて食べたら美味しかった。今は玉葱も食べられる。
Tさん 男性 70歳 (下仁田ねぎ(群馬県), 博多万能ねぎ(福岡県))
普段は深谷葱ですが、料理に応じて使い分けします。唯一主菜を張れるのは下仁田ネギだけでしょう!
◯さん 女性 74歳 (下仁田ねぎ(群馬県), 博多万能ねぎ(福岡県))
岩津ねきは知らなかった
◯さん (下仁田ねぎ(群馬県))
下仁田ねぎはあったと思う。うちのあたりでは他は見たことが無い。
回答結果へ戻る