デイリサーチ
『日本三大がっかり名所を訪れたことがありますか? のコメント
- ◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- 想像とは違っていたけれどガッカリはしませんでしたよ?その場に行けた事の喜びの方が嬉しかったし、実際に目で見て感じると他に似たようなものが有ったとしても「名所は名所」なんだなぁって思いますよ。
- ◯さん (訪れたことはない)
- 貧相な感性で評価されて、おまけに自慢げにがっがりだと言いふらされて可哀そう。
- ◯さん (はりまや橋(高知県))
- ですね。
- 国民を足蹴にした与党政権と政治に無関心な国民を憂う人さん 女性 (札幌時計台(北海道))
- 川越の時の鐘の方がずっといいかも。
- ◯さん (札幌時計台(北海道))
- がっかり観光地と決めつけるなんて、嫌味ですね。
- NFLさん 男性 73歳 (訪れたことはない)
- がっかりかどうかは 行って見ないとわからない 人それぞれ考えが有るので。
- グリーンリーフさん 男性 (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- ハワイで一番感激したのは、ラハイナという町の中の大きな木でした。なにに感動するかは個人の感性ではないでしょうか。
- ◯さん (札幌時計台(北海道))
- 夏にバイクで訪れました
- ◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
- なんでがっかりなんだ?どこもよかったぞ。
- ◯さん 女性 53歳 (札幌時計台(北海道))
- 時計台、好きだけどな〜。