デイリサーチ

『日本三大がっかり名所を訪れたことがありますか? のコメント

◯さん (訪れたことはない)
はい
◯さん (札幌時計台(北海道), オランダ坂(長崎県))
yes
katmさん (札幌時計台(北海道))
修復中で見れなかった
◯さん (札幌時計台(北海道))
そんな言葉あるんですかね⁈ 初めて聞きました! 勝手に作った言葉ですか?
◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
がっかりしないよ。
bokbokさん 男性 73歳 (札幌時計台(北海道), オランダ坂(長崎県))
何故がっかりなのか知りませんがこの2か所は行ったことがあります。
◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県), オランダ坂(長崎県))
「がっかり」ってのは勝手な言い草ですねぇ
◯さん 男性 (札幌時計台(北海道), オランダ坂(長崎県))
橋も風情のある風景のひとつ
◯さん (訪れたことはない)
はじめて聞いた。”がっかり”とは当人の感受性の問題だろうから、他人にあまり言わないほうがいいと思うぞ。
◯さん (札幌時計台(北海道), はりまや橋(高知県))
「がっかり名所」の名付け親は誰? がっかり食品は食べたことがある。タレントが「おいしい、おいしい」と叫ぶので、食べてみると「まずい・・・」
回答結果へ戻る