デイリサーチ
『歳を重ねて良かった事と悪かった事、どちらが多いと感じますか? のコメント
- ◯さん (同じぐらい)
- hi
- いっちゃんさん (同じぐらい)
- かな
- ◯さん 65歳 (良かった事)
- 若い頃はわけがわからず、振り回されていました。今は ゆっくり落ち着いて行動できます。
- ◯さん (同じぐらい)
- は
- ◯さん (良かった事)
- あたりまえだけど、毒親から離れることができたという点で大人になって年をとってよかった。逆襲って訳じゃないけど、理不尽なことに一々対応しなくてよくなったから。
- ◯さん (同じぐらい)
- です。
- ◯さん (同じぐらい)
- ですかね (^-^)b
- ◯さん 男性 (同じぐらい)
- 特にどちらでもないので
- 【峰不二子★増税厳しい】さん (悪かった事)
- 日頃から「年は、とりたくない」と思ってる時点で、悪るな比率のほうが、やや上回るのか?とのことで、この選択を…それでも年を重ねることは、言うなれば「経験則」に直結しているという強みも確かで、当然、経験則と言えば「投資」において「損切り」というものがピタリと無くなりました。2018年の8月〜こんにちまでです。これについては、ある意味、年を…(つまり経験を)重ねてきた上での成果かな?と…ちなみに上記の年月について信じてもらえるか もらえないかは、そちら様の自由、どうぞ勝手に判断して下さい。それでもホントのこと言ってるのか、そうでないかは、わかる人が見れば、分かってもらえるとは思ってます。
- ◯さん (同じぐらい)
- わからん