デイリサーチ
『テレビ番組は、リアルタイム視聴と録画視聴どちらが多いですか? のコメント
- 克ちゃんさんさん 男性 68歳 (テレビ番組は見ない)
- 見ない
- ◯さん (録画)
- TVerが多い。リアルタイムで見るのは大きめ地震があった時くらい
- ◯さん 女性 49歳 (録画)
- コマーシャル飛ばせるから
- ◯さん (録画)
- ニュース・天気予報・スポーツ中継以外は録画かネットでみる
- ヒアルロンさん 女性 (録画)
- 好きなタイミングで見れるし、ちょっとした用なら止められる。
- NFLさん 男性 74歳 (録画)
- 元タクシー運転手 タクシー運転手は 約20時間以上車と一緒! ですから 放送日には見れないので 録画して見ていた 今もその癖が 出ている!。
- hiro.sさん 男性 86歳 (リアルタイム)
- 録画は月1~2回ぐらいでNHKGとBS3,4Kのみ。
- PTさん 男性 (録画)
- 同じ様な時間帯に、観たい番組が重なるので録画もします。
- ◯さん (同じぐらい)
- はい
- bokbokさん 男性 74歳 (録画)
- スポーツはリアルタイムでみるがドラマなどは自分の都合に合わせて嫌いなコマーシャルを飛ばして見れるから便利。