デイリサーチ

『炭水化物をおかずに炭水化物を食べることはありますか? のコメント

◯さん (たまにある)
mmm
crz6135さん 男性 55歳 (よくある)
何が炭水化物かよう知らんが、焼きそば定食とかやろ?
pipoさん (まったくない)
主食に炭水化物は食べんガヤ^^;;
◯さん (たまにある)
ラーメンチャーハンセット? おかずではないから違うか。
ころっけさん 女性 68歳 (よくある)
これが美味しんで困るわ
さんさん (まったくない)
ないです。
◯さん (たまにある)
vvv
hiro.sさん 男性 86歳 (まったくない)
食事にはバランスを考えている。
ミツオちゃんさん 男性 75歳 (まったくない)
です。
迷亭寒月。さん 男性 63歳 (まったくない)
よく言われるお好み焼き定食ですが、お好み焼きの主体はキャベツを初めとする具であり、小麦粉は接着材程度しか入っていません。衣の分厚い安物の天ぷらより少ないです。 焼きそば定食での焼きそばは具が多く、お好み焼き定食と同じ感覚です。 たこ焼きはスナックの類であり、ご飯のおかずにはなりません。 うどん定食で、ご飯と一緒に食するのは麺ではなく、だしのきいたかけつゆです。もっともこちらは、炭水化物を多く摂取します。 以上、一大阪人の見解です。
回答結果へ戻る