デイリサーチ

『皿洗いをしなくて済むよう工夫することがありますか? のコメント

◯さん (たまにある)
袋麺は鍋のままとか…でも結局その鍋も洗うからそんな所を工夫してもあまり意味はないのかなと思います。
◯さん 男性 71歳 (まったくない)
ですよね。
◯さん (まったくない)
ない。工夫しても洗い物が次から次へと出てくる。
◯さん 男性 (たまにある)
ワンプレートにして、使う数を少なくする等。
◯さん (まったくない)
食文化 食材の味だけでなく盛り付けや場の演出は日本の食文化 ラップされた食器に盛り付けられた食品なんて美味しいと思えない 久しぶりに出ました嘆かわしい設問 出題者の意図不明
◯さん (たまにある)
鍋から直接食べてます
◯さん 女性 63歳 (たまにある)
皿を使わなかったり?
日本の器は食品も合わせて芸術品。さん (たまにある)
時間と水道代を考えて、たまにワイルド方式をするけど、やはりお皿などの食器に移した方が美味しく食べられる。
マミチャンさん 女性 70歳 (たまにある)
ラップを敷いて使う時があります。
あひる隊長さん 男性 76歳 (たまにある)
ラップで覆うとか
回答結果へ戻る