デイリサーチ
『花火大会を有料席で見たことはありますか? のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- わざわざ、場所取りをするのが嫌だからこその有料席だなんて購入する必要性を感じません。一緒に行ってくれるかもわからない恋人等の異性を誘うために購入してくれる人がいるといいですね。私なんかは、特等席ともいえる場所で就労しているので無料で有料席と同じ視点で楽しめました。ある意味、私の立場ってコメントをまともに言わないひな壇タレントや観客席にサクラを置いているテレビ局の無駄金遣いと同じ?お金をもらっていながら入場料等を払ってもらっておきながら自分たちはギャラを受け取って楽しむだけなのだから
- Mr.Postmanさん 男性 74歳 (一度もない)
- と思う。
- そもそも論。さん (この中にはない)
- 訪れた花火大会に有料席が無かった。
- らんさん 女性 67歳 (一度もない)
- です。
- ◯さん 女性 68歳 (一度もない)
- 全国各地に大きな花火大会があるけれど大概は混雑している。観に行くことはありません。
- 大舞蛾さん 男性 82歳 (一度もない)
- ない
- ◯さん (一度もない)
- 家の2階の窓から見えます
- 極貧さん 女性 62歳 (一度もない)
- お金を払ってまでは見ない。名古屋市港区 みなとまつりの花火なら一番真ん前の岸壁で寝転んで 体中で花火音を楽しみ 風向きによっては花火のカスが降ってくるのを楽しめます。
- ◯さん 73歳 (一度もない)
- 当地区に有料席はない。かつて間地かで見ることが何回かあった。寝ないとみられなほど近いよりほどほどの距離が良い
- ◯さん (一度もない)
- 花火自体もう何十年も観に行ってない