デイリサーチ
『web検索をして覚えておきたい情報が見つかった場合、どうやって保存することが多いですか? のコメント
- ◯さん (スクリーンショットで保存する)
- サイトが見られなくなる可能性を考慮
- ◯さん (保存することはない)
- また調べる
- ナナさん (紙に書く)
- 商品名くらいしかないので
- ◯さん (スクリーンショットで保存する)
- すぐに見たいから
- ◯さん 女性 (紙に書く)
- 大事なことは紙に書くのが一番多いです。どうでもよいものは見るだけです。
- ◯さん 50歳 (その他)
- 有用なサイトならブクマだけど、短いテキストならコピペ、画像付きならjpeg化保存して分類保管してる。全てPCで。小さい画面ではやりたくないなー。
- ◯さん (保存することはない)
- web検索をして覚えておきたい情報はない
- ◯さん (スクリーンショットで保存する)
- PDFにしたりスクリーンショットで保存するなり
- ◯さん (スクリーンショットで保存する)
- です
- ◯さん 女性 63歳 (スクリーンショットで保存する)
- スクショができるようになって、便利。パソコンで調べたときはブックマーク、あるいは紙に書く。アナログも手放せない。