デイリサーチ

『あなたがインターネットを始めたそもそものきっかけはなんですか? のコメント

◯さん (覚えていない)
多分、WINDOWS98が使いやすくていいよというあちらこちらの意見にだまされた?!のでは。
◯さん 女性 44歳 (この中にはない)
15年以上前に、フロッピーディスクのついた解説本を買ってきて、パソコン通信を始めました。そのころメールのできる相手は主婦仲間にはいませんでしたが。いつの間にか、パソコン通信がインターネットに切り替わっていってましたね。
ヘーベルさん 女性 40歳 (仕事で利用)
これです。
nobitaさん (仕事で利用)
最低限の常識
◯さん 女性 (この中にはない)
ネットで欲しいものがあったから。仲間内じゃいちばん遅かったなー。
クームさん 男性 68歳 (友人の影響)
「親友がPC買った]と言うから、じゃあ私も。必要性はなかったんだけどね。
◯さん (仕事で利用)
便利な世の中だ
◯さん 女性 (本/雑誌の記事)
自分で初めてPCを買ったのは、まだ標準搭載メモリが16MB(最大MB)とかだった時代で、「パソコン通信」というものをやってみたかったからですねぇ。。。しみじみ( ̄ー ̄)
◯さん 男性 60歳 (仕事で利用)
仕事で会計ソフトの使用を薦められ。
信州人さん 男性 62歳 (学校の授業)
パソコン教室で勉強してから、今では株式、FX、銀行、なんでもネットに頼っています
回答結果へ戻る