デイリサーチ
『あなたがインターネットを始めたそもそものきっかけはなんですか? のコメント
- ◯さん 男性 55歳 (新聞の記事)
- 1990年に、地元に初めて待ち焦がれていたプロバイダができたのを新聞で読んで、即日申し込みに行きました。
- ◯さん (仕事で利用)
- 仕事がきっかけです
- すみれさん 女性 70歳 (この中にはない)
- 職場で、文字入力、図形処理等の勉強会を受けた機会にパソコンを購入しましたので、インターネットへ接続できるようにしました。
- kenaceさん (家族の影響)
- 弟が以前からPCを使用しており、便利な役立つ機器だと云っておりましたが、それを実感したから購入、また時代がPCを必須のものとしておりました。(アナログからデジタル時代へ)
- 楼蘭さん 男性 52歳 (仕事で利用)
- 20年以上も前ですが、会社で一人一台のPCになりました。また私の得意先が業界でもいち早くHPを立ち上げたので、それに対応すべく「デジタル営業課(う〜ん素朴なネーミング)」の初代管理職になりましたね。
- hiroさん 男性 28歳 (学校の授業)
- 高校生の頃、初めて情報処理について学んで、その時ですかね。
- charoさん 女性 56歳 (家族の影響)
- 電車乗換&バス時刻表に利用
- ◯さん 男性 73歳 (家族の影響)
- 勝ち馬投票券・・・・。
- ◯さん (家族の影響)
- 夫の仕事柄。
- ◯さん (友人の影響)
- 一番最初はワープロからネットにつないでた!懐かしい〜〜